広がり続けるI T業界へ。実践スキルを身につけ、活躍できる人材を目指します。
IT業界に就職するために必要な基礎知識から応用技術まで、段階的に学べるカリキュラムでプログラミング能力を習得。即戦力として活躍できるプログラマ、システムエンジニアを養成します。
ITスキル科 情報処理コース
IT業界に就職するために必要な基礎知識から応用技術まで、段階的に学べるカリキュラムでプログラミング能力を習得。即戦力として活躍できるプログラマ、システムエンジニアを養成します。
2年間しっかり学べば、即戦力として活躍出来ます!
ITの基礎から段階式に学ぶカリキュラムで、パソコン初心者でも無理なくスキルアップできます。
1年次 | ||||
---|---|---|---|---|
1限目[9:30-11:00] | 2限目[11:10-12:40] | ランチタイム | 3限目[13:30-15:00] | |
Mon | ハードウェア Ⅰ | プログラム言語 Ⅰ | ソフトウェア Ⅰ | |
Tue | データベース Ⅰ | 言語 Ⅰ | 情報処理演習 Ⅰ | |
Wed | ハードウェア Ⅰ | プログラム言語 Ⅰ | アプリケーション実習 Ⅰ | |
Thu | データベース Ⅰ | 言語 Ⅰ | 情報処理演習 Ⅰ | |
Fri | アプリケーション実習 Ⅰ | ソフトウェア Ⅰ | 職業指導 |
2年次 | ||||
---|---|---|---|---|
1限目[9:30-11:00] | 2限目[11:10-12:40] | ランチタイム | 3限目[13:30-15:00] | |
Mon | 情報処理演習 Ⅲ | プログラミング演習 Ⅲ | パソコン演習 Ⅲ | |
Tue | IT応用 Ⅲ | 経営情報 Ⅲ | プログラム言語 Ⅲ | |
Wed | 情報処理演習 Ⅲ | プログラミング演習 Ⅲ | パソコン演習 Ⅲ | |
Thu | IT応用 Ⅲ | 経営情報 Ⅲ | プログラム言語 Ⅲ | |
Fri | アプリケーション Ⅲ | アプリケーション Ⅲ | 職業指導 |
プログラミングスキルだけではなく幅広い視野を持っていきたい。
現在はシステム開発の業務にあたっています。ELICでは情報系コースでも販売士や簿記等の勉強をしました。当時は不思議に思っていましたが、ある販売事業プロジェクトに関わった時にこの知識が役に立ち、情報だけでなく広くビジネスに強いELICに入学してよかったと思っています。
勤務先: 株式会社ネオシステム 渡辺さん(2019年採用)