ITスキル科 医療事務・情報ビジネスコース
POINT 1
ELICが創立以来ずっと貫いてきた学校方針。それが「落ちこぼれを作らない」です。授業内容が分からないまま翌日を迎えるなんてことはさせません。分かるまでトコトン指導します。
POINT 2
POINT 3
1年次前期は、医療事務に加え経理事務・販売営業といったビジネス分野まで幅広く学習。その後は選択した分野を学習します。
POINT 4
入学後全員に最新のノートパソコンを貸与。自分だけのパソコンで操作スキルを身に付けます。卒業時にはそのパソコンをプレゼント。
POINT 5
卒業するまで担任の先生が全力でサポート。不安や疑問があれば担任の先生に相談してください。徹底的に寄り添い解決します。
医療事務、医療費書、薬局調剤事務など、医療に関わる現場で活躍できる人材を育成。
無理なく14種類の資格にチャレンジするためのカリキュラム。
1年次後期 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1限目[9:30-11:00] | 2限目[11:10-12:40] | ランチタイム | 3限目[13:30-15:00] | ||
Mon | 医療事務Ⅱ | 医療事務演習Ⅱ | ビジネスマナーⅡ | ||
Tue | パソコン演習II | 販売基礎I | 簿記基礎Ⅱ | ||
Wed | 医療事務演習Ⅱ | 医療事務Ⅱ | 経理基礎Ⅱ | ||
Thu | 販売基礎I | パソコン演習Ⅱ | ビジネス基礎Ⅱ | ||
Fri | 経理基礎Ⅱ | 簿記基礎Ⅱ | キャリアデザインI |
2年次前期 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1限目[9:30-11:00] | 2限目[11:10-12:40] | ランチタイム | 3限目[13:30-15:00] | ||
Mon | 医師事務作業補助Ⅲ | 経理実践Ⅲ | 経理実践Ⅲ | ||
Tue | パソコン演習Ⅲ | 登録販売知識Ⅰ | 簿記基礎Ⅱ | ||
Wed | 医師事務作業補助Ⅲ | ビジネス演習Ⅲ | 販売基礎Ⅱ | ||
Thu | 販売基礎Ⅱ | パソコン演習Ⅲ | 簿記実践Ⅲ | ||
Fri | ビジネス演習Ⅲ | 登録販売知識Ⅰ | キャリアデザインⅡ |
企業での事務、経理、販売・営業スタッフなど、多岐にわたるフィールドで活躍できる人材を育成
無理なく14種類の資格にチャレンジするためのカリキュラム。
1年次 | ||||
---|---|---|---|---|
1限目[9:30-11:00] | 2限目[11:10-12:40] | ランチタイム | 3限目[13:30-15:00] | |
Mon | 経理基礎I | 簿記基礎I | ビジネスマナーI | |
Tue | パソコン演習I | 調剤事務I | 電卓技能I | |
Wed | 簿記基礎I | 会計基礎I | 医療心理学I | |
Thu | 調剤事務I | パソコン演習I | ビジネス基礎I | |
Fri | 会計基礎I | 経理基礎I | キャリアデザインI |
2年次 | ||||
---|---|---|---|---|
1限目[9:30-11:00] | 2限目[11:10-12:40] | ランチタイム | 3限目[13:30-15:00] | |
Mon | 販売士IV | 経理実践IV | ビジネス演習IV | |
Tue | パソコン演習IV | 販売士IV | 医事オペレータIV | |
Wed | マーケティング演習IV | ビジネス演習IV | 簿記演習IV | |
Thu | 経理実践IV | パソコン演習IV | 医事オペレータIV | |
Fri | 簿記演習IV | マーケティング演習IV | キャリアデザインII |
医療事務系・ビジネス系資格を中心に、様々な資格取得を目指せます。
在学中に取得した色々な資格も業務にとても役に立っています。
医療事務の資格を活かし受付業務全般を行なっています。また、ELICで卒業までに取得した簿記やPCスキル系資格など、他の色々な資格も業務にとても役に立っています。院内では患者さまをご案内する事も多いので、スタッフの一員として親しみを持ってもらえるよう毎日頑張っています。
勤務先:鍼灸院ファースト(医療法人健美会 元八事整形外科・形成外科) 土田さん(2015年採用)
さまざま仕事にチャレンジして頼られる社員を目指したいです。
ELIC卒業後、介護・人材派遣・トレーニングジムの統括会社に就職して、基本業務に加え、認定取得や新卒採用などを担当しています。うまく行かないこともありますがそれを乗り越えてやり遂げられた時、やりがいや喜びを感じます。やる気次第でさまざまな仕事を任せてもらえるので、いろんな仕事にチャレンジして、頼られる社員を目指したいです。
勤務先:株式会社アフェクトホールディングス 水越さん(2022年採用)
興味のあったファッションに関わる仕事は毎日がとても充実しています。
念願かなって、元々興味のあった洋服販売の仕事に就きましたが、最初は就職活動に身が入りませんでした。そんなときに先生方が温かく見守ってくれたり、叱咤激励してくれたおかげで、焦らずに就職活動ができ、好きなファッション業界に就職することができました。
勤務先:drug s tore's SHOP 岡崎店 時田さん(2016年採用)