大須節分会
News&Topics
ELICのホームページをご覧のみなさま
こんにちは(*^▽^*)
2月3日(土)は節分の日! ということで、大須の商店街では「節分宝船行列」や「豆まき」が行われました(^^♪
ELICの学生も「節分宝船行列」のボランティアに参加しましたよ( *´艸`)
節分宝船行列は、名古屋市消防音楽隊が先導し、福の神や宝船に乗った七福神、赤鬼、青鬼、還暦の会、古希の会、ミス観音、寺社総奉行などが参加して栄小公園から大須観音まで大行列を行います。
節分宝船行列は、大須観音の縁日の18日にちなんで1時18分に出発するという決まりがあります。これ、毎年変わらないそうです。
この宝船行列をELICの学生がお手伝い☆
旗持ちをしたり、宝船を引いたりしましたよ( *´艸`)
宝船行列が出発する前の一コマ(笑)

力を合わせて宝船を引いてます!

意外とみんな余裕な表情ですねv( ̄∇ ̄)

この大須節分会の節分宝船行列ボランティアは10年以上続いている学校行事です。
今年も無事に終わってなによりです。学生のみんな、引率の先生、お疲れ様でした(^O^)/
こんにちは(*^▽^*)
2月3日(土)は節分の日! ということで、大須の商店街では「節分宝船行列」や「豆まき」が行われました(^^♪
ELICの学生も「節分宝船行列」のボランティアに参加しましたよ( *´艸`)
節分宝船行列は、名古屋市消防音楽隊が先導し、福の神や宝船に乗った七福神、赤鬼、青鬼、還暦の会、古希の会、ミス観音、寺社総奉行などが参加して栄小公園から大須観音まで大行列を行います。
節分宝船行列は、大須観音の縁日の18日にちなんで1時18分に出発するという決まりがあります。これ、毎年変わらないそうです。
この宝船行列をELICの学生がお手伝い☆
旗持ちをしたり、宝船を引いたりしましたよ( *´艸`)
宝船行列が出発する前の一コマ(笑)

力を合わせて宝船を引いてます!

意外とみんな余裕な表情ですねv( ̄∇ ̄)

この大須節分会の節分宝船行列ボランティアは10年以上続いている学校行事です。
今年も無事に終わってなによりです。学生のみんな、引率の先生、お疲れ様でした(^O^)/