テーブルマナー
News&Topics
ELICのホームページをご覧のみなさま
こんにちは(*^▽^*)
最近、ホームページの更新が滞り申し訳ありませんm(_ _)m
更新が滞っていた間にも多くの行事がありましたので、順次UPしていく予定です( `ー´)ノ
よろしくお願いします。
さて、今日は先週行われたテーブルマナーについてです(*''▽'')
ビジネススキル科とITスキル科の1年生を対象に、サイプレスガーデンホテルにて行われました(#^^#)


テーブルマナーをまとめた紙も用意していただきました。
最初は、なぜテーブルマナーを習うのかピンときていない学生もいましたが、ホテルの方の説明を聞き真剣に講習を受けてくれていました。





テーブルにセッティングしてあるナイフ・フォーク・スプーンの使う順番や持ち方など、写真を見ながら丁寧に教えていただきました。






スープを注いでもらい、スープの飲み方も学びました。

スープは手前から奥にすくって、音を立てずに品よく飲みます。
手前から奥にすくうってなかなかやりませんよね。
↓早速、実践です(#^^#)




上手く飲めたのでしょうか?
次は魚料理です。
魚用のナイフがあるそうで、魚用ナイフの使い方や持ち方を学びました。
魚用ナイフはペンを持つように持つらしいです。
・・・知ってました?(;・∀・)




魚より、付け合わせのアスパラが切れず苦戦している学生が多かったようです(笑)
魚の次はみんな大好き肉料理(笑)
今までの料理より、食いつきが良かったです(笑)






デザート


テーブルマナーで食べた料理↓



スープの写真撮り忘れた(*´Д`)



余談ですが・・・・・
料理が出てくる合間に食べるようにと出てきた三種類のパンですが、次の料理の味が分かるよう、口直しに食べるためのものだそうです。


しかし、ELICの学生はパンが美味しかったため、主食のように食べている学生が何人もいました(笑)

パンを食べすぎて、最後の方の料理を食べるのが苦しいという学生もいましたので、この経験を生かして、就職後、このような席に出た時に役立ててほしいなと思います。
サイプレスガーデンホテル様お世話になりました。
・・・・・テーブルマナーで学んだことを忘れないように(^_-)-☆
こんにちは(*^▽^*)
最近、ホームページの更新が滞り申し訳ありませんm(_ _)m
更新が滞っていた間にも多くの行事がありましたので、順次UPしていく予定です( `ー´)ノ
よろしくお願いします。
さて、今日は先週行われたテーブルマナーについてです(*''▽'')
ビジネススキル科とITスキル科の1年生を対象に、サイプレスガーデンホテルにて行われました(#^^#)


テーブルマナーをまとめた紙も用意していただきました。
最初は、なぜテーブルマナーを習うのかピンときていない学生もいましたが、ホテルの方の説明を聞き真剣に講習を受けてくれていました。





テーブルにセッティングしてあるナイフ・フォーク・スプーンの使う順番や持ち方など、写真を見ながら丁寧に教えていただきました。






スープを注いでもらい、スープの飲み方も学びました。

スープは手前から奥にすくって、音を立てずに品よく飲みます。
手前から奥にすくうってなかなかやりませんよね。
↓早速、実践です(#^^#)




上手く飲めたのでしょうか?
次は魚料理です。
魚用のナイフがあるそうで、魚用ナイフの使い方や持ち方を学びました。
魚用ナイフはペンを持つように持つらしいです。
・・・知ってました?(;・∀・)




魚より、付け合わせのアスパラが切れず苦戦している学生が多かったようです(笑)
魚の次はみんな大好き肉料理(笑)
今までの料理より、食いつきが良かったです(笑)






デザート


テーブルマナーで食べた料理↓



スープの写真撮り忘れた(*´Д`)



余談ですが・・・・・
料理が出てくる合間に食べるようにと出てきた三種類のパンですが、次の料理の味が分かるよう、口直しに食べるためのものだそうです。


しかし、ELICの学生はパンが美味しかったため、主食のように食べている学生が何人もいました(笑)

パンを食べすぎて、最後の方の料理を食べるのが苦しいという学生もいましたので、この経験を生かして、就職後、このような席に出た時に役立ててほしいなと思います。
サイプレスガーデンホテル様お世話になりました。
・・・・・テーブルマナーで学んだことを忘れないように(^_-)-☆