海上保安官合格者にインタビュー!
News&Topics
ELICのホームページをご覧の皆様
こんにちは(*^▽^*)
タイトル通り、海上保安官(特別)の採用試験に合格した学生にインタビューしました!
合格したのは、今年の4月に入学したばかりの1年生、加木屋さんです!

では、さっそくどうぞ(^^♪
―第一希望の海上保安庁に合格。良かったね。おめでとう。
加 ありがとうございます。
ー海上保安官を目指そうと思ったきっかけは何?
加 中学3年生の修学旅行で船に乗る機会があったのと、海上保安庁が紹介されている冊子を見て、憧れました。それから目標は、海上保安官になることでした。迷ったことは一度もありません。
―海が好きなんだね。高校生のころから海上保安官に挑戦していたの?
加 はい。大好きです。高校は水産高校でした。高校の時から、京都の日本海側、舞鶴にある海上保安学校のオープンキャンパスや説明会にも何度か行きました。高校の時は1次試験が苦手で、今回、合格できるとは思いませんでした。

―合格できたポイントは?
加 数的推理、判断推理などの解き方を教えていただいたことが、点数アップに繋がったと思います。正直言うと勘がさえたかな(笑)。苦手な一次試験が合格したので、絶対合格してやると二次試験の面接対策も頑張りました。学校の面接指導の時は、緊張しましたが、そのおかげで本番では緊張感はありましたけど、しっかりできたと思います。
―高校生や後輩へのアドバイスをお願いします。
加 自分がどうしても入りたいということを伝えるのが大切だと思います。これは、警察や消防でも同じだと思います。オープンキャンパスに参加したことや水産高校で船に乗った時のエピソードがプラス点になったかも。やはりオープンキャンパスへ参加することは、大事だと思います。
―憧れへの第一歩がスタートしますね。
加 うれしいです。1人暮らしもワクワクしています。今は、この仕事を一生続けたいと考えています。

本当にうれしそうにインタビューに答えてくれました(*^▽^*)
おめでとうございます。活躍を応援しています(^^)/
こんにちは(*^▽^*)
タイトル通り、海上保安官(特別)の採用試験に合格した学生にインタビューしました!
合格したのは、今年の4月に入学したばかりの1年生、加木屋さんです!

では、さっそくどうぞ(^^♪
―第一希望の海上保安庁に合格。良かったね。おめでとう。
加 ありがとうございます。
ー海上保安官を目指そうと思ったきっかけは何?
加 中学3年生の修学旅行で船に乗る機会があったのと、海上保安庁が紹介されている冊子を見て、憧れました。それから目標は、海上保安官になることでした。迷ったことは一度もありません。
―海が好きなんだね。高校生のころから海上保安官に挑戦していたの?
加 はい。大好きです。高校は水産高校でした。高校の時から、京都の日本海側、舞鶴にある海上保安学校のオープンキャンパスや説明会にも何度か行きました。高校の時は1次試験が苦手で、今回、合格できるとは思いませんでした。

―合格できたポイントは?
加 数的推理、判断推理などの解き方を教えていただいたことが、点数アップに繋がったと思います。正直言うと勘がさえたかな(笑)。苦手な一次試験が合格したので、絶対合格してやると二次試験の面接対策も頑張りました。学校の面接指導の時は、緊張しましたが、そのおかげで本番では緊張感はありましたけど、しっかりできたと思います。
―高校生や後輩へのアドバイスをお願いします。
加 自分がどうしても入りたいということを伝えるのが大切だと思います。これは、警察や消防でも同じだと思います。オープンキャンパスに参加したことや水産高校で船に乗った時のエピソードがプラス点になったかも。やはりオープンキャンパスへ参加することは、大事だと思います。
―憧れへの第一歩がスタートしますね。
加 うれしいです。1人暮らしもワクワクしています。今は、この仕事を一生続けたいと考えています。

本当にうれしそうにインタビューに答えてくれました(*^▽^*)
おめでとうございます。活躍を応援しています(^^)/