【就職内定者インタビュー2023】株式会社スギ薬局
在校生インタビュー
皆さんこんにちは。
「就職内定者インタビュー2023」第二弾はITスキル科医療事務・情報ビジネスコースの学生にインタビュー。
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

佐野静華さん
ITスキル科医療事務・情報ビジネスコース2年生
株式会社スギ薬局 内定
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
―内定をいただいた時の気持ちを教えてください。
嬉しかったと同時にほっとしました。
ー何社ぐらい受けましたか。
4社です。全て医療事務総合職で募集がありました。
―なぜその企業を受けましたか。
自分の希望する医療事務職であったのと、自宅から通える場所がよかったからです。
―就職活動で大変だったことはありますか。
面接練習です。初めて会社の説明会に参加したのが3月1日頃でそのあたりからずっとなので、だいたい半月くらいほぼ毎日練習してました。
―どんな就職試験でしたか。
試験内容は一次が適性検査で、二次と最終が面接でした。グループディスカッションをした企業もありました。面接は全てZoomでの実施でした。
―ELICに入ったきっかけは何ですか。
私は卒業校がELICの姉妹校で、授業の一環で体験入学に参加しました。そのときに医療事務コースの授業を体験して「医療事務楽しそう」と興味をもちました。それと、他校と比べて学費が安めなのもあって入学を決めました。
―ELICで役に立った勉強はありますか?
登録販売者やパソコン、簿記など資格が取れたことです。
董先生のビジネスマナーの授業も身になりました。ご指導いただいたおかげで本番のグループディスカッションもバッチリでした。
―印象に残っている学校行事は?
1年生の頃行ったディズニーシーです。移動時間は長かったけど、その分パークに着いてからは楽しかったです!
―高校生へのアドバイスをお願いします
具体的な将来像がみえてなかったら、資格が取れる学校に行ったほうがいいと思います。そのうえで自分に合った学校を見つけるためにも、色々みていくことをオススメします!
ー佐野さんありがとうございました。
「就職内定者インタビュー2023」第二弾はITスキル科医療事務・情報ビジネスコースの学生にインタビュー。
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

佐野静華さん
ITスキル科医療事務・情報ビジネスコース2年生
株式会社スギ薬局 内定
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
―内定をいただいた時の気持ちを教えてください。
嬉しかったと同時にほっとしました。
ー何社ぐらい受けましたか。
4社です。全て医療事務総合職で募集がありました。
―なぜその企業を受けましたか。
自分の希望する医療事務職であったのと、自宅から通える場所がよかったからです。
―就職活動で大変だったことはありますか。
面接練習です。初めて会社の説明会に参加したのが3月1日頃でそのあたりからずっとなので、だいたい半月くらいほぼ毎日練習してました。
―どんな就職試験でしたか。
試験内容は一次が適性検査で、二次と最終が面接でした。グループディスカッションをした企業もありました。面接は全てZoomでの実施でした。
―ELICに入ったきっかけは何ですか。
私は卒業校がELICの姉妹校で、授業の一環で体験入学に参加しました。そのときに医療事務コースの授業を体験して「医療事務楽しそう」と興味をもちました。それと、他校と比べて学費が安めなのもあって入学を決めました。
―ELICで役に立った勉強はありますか?
登録販売者やパソコン、簿記など資格が取れたことです。
董先生のビジネスマナーの授業も身になりました。ご指導いただいたおかげで本番のグループディスカッションもバッチリでした。
―印象に残っている学校行事は?
1年生の頃行ったディズニーシーです。移動時間は長かったけど、その分パークに着いてからは楽しかったです!
―高校生へのアドバイスをお願いします
具体的な将来像がみえてなかったら、資格が取れる学校に行ったほうがいいと思います。そのうえで自分に合った学校を見つけるためにも、色々みていくことをオススメします!
ー佐野さんありがとうございました。