NEWS

ELICからのお知らせ

基本情報技術者試験合格!

在校生インタビュー
ELICのホームページをご覧の皆様

こんにちは(*^▽^*)

少々時間が空いてしまい申し訳ありません。

今回は、2019年10月に1年生で基本情報技術者試験に合格した水谷さんのインタビューをお届けします!



ー基本情報技術者試験合格おめでとうございます。

水谷(以下:水):ありがとうございます。

ー基本情報技術者試験を勉強中、何が大変だった?

水:「ひたすら問題を解く」という同じことの繰り返しだったので、飽きてやる気がなくなってしまったことかな?それでも、合格点は取れていたので、先生に何も言われなかったけど(笑)



ーさすが(笑)でも、モチベーションは何がきっかけで立ち直れたの?

水:人に質問され、人に伝わるようにどう教えたらいいのかと悩んで、自分なりに工夫しなきゃいけないと思って勉強しなおしたからですかね。

ーモチベーションが落ちたのはいつ?

水:夏休み中ですかね。

ー夏休み後に補習があったけど、補習中は?

水:その時は、問題解いて寝ての繰り返しで(笑)その時に友達に質問されて、勉強しなおした感じです。

ーそれで受かった?

水:そうですね。

ー今は、何の勉強?

水:応用情報技術者試験ですね。



ー応用情報は難しい?何が大変?

水:難しい。本当に難しい。午前問題も解いてるけど、全然解けない。基本情報は基本情報の範囲のワードとかキーワードが大体決まっているけど、応用は幅がすごく広くて、習っていないような、教科書の参照に載っているようなことまで範囲になるから、すごく大変。

ー4月に応用情報技術者試験は受ける?受かりそう?

水:受けます。けど・・・まだ受かるかどうかは分からないです(笑)受験までに三か月あるので、ひたすら応用情報技術者試験の勉強します!

ーがんばれ。もうすぐ就職活動する時期に入ってくるけど、就職活動はどうするの?

水:応用情報の受験が終わるまで就職活動はお預けです(笑)



ー質問は変わるけど、学校生活はどう?

水:学校生活は楽しいです!ITとビジネスのクラスが一緒なので、女の子の友達作るのに1か月かかったけど(笑)5月のバーベキュー大会の時に仲良くなれて、今もずっと仲良くしてもらってます。

ー学校行事は楽しい?印象に残っている学校行事はある?

水:はい。楽しんでます。印象に残っているのは金山夏祭りですかね。着ぐるみ着たんです(笑)

ー8月の暑い中着ぐるみ着たの?

水:暑かったです(笑)でも、貴重な体験でした(笑)



ー就職先はどうゆう会社が希望?

水:うーん。とりあえず自分がやりたいことができる会社が良いですね。

ーやりたいことって何?

水:プログラムを組みたい。将来システムエンジニアとして活躍したいので、プログラマとしてのスキルを磨ける会社が良いです。

ー就職活動頑張らないとね。

水:はい。面接で落ちそうで(笑)本番で緊張して実力を発揮できないことが多くて。体験入学のアルバイトで高校生と接したりするので、そこで鍛えられたら良いなと思ってます。

ー体験入学のアルバイト頼りにしてます(笑)。ありがとうございました。

水:ありがとうございました!

終始笑顔で、インタビューに楽しそうに答えてくれました(^^♪
応用情報技術者試験合格に向けて頑張ってください。応援してます(^O^)/

体験入学 イベント情報 資料請求 各種お申し込みはこちら