ここが頑張りどころなり~公務員試験直前の演習
News&Topics
ELICホームページをご覧の皆さん,こんにちは!
公務員試験を担当しています長谷川です。
本校の公務員科・短期公務員科は高卒公務員(昔でいう初級公務員ですね),つまり
警察官
消防官
市町村職員
県職員
小中学校事務職員
国家公務員一般職
海上保安官
入国警備官
…
…
を目指し,9月から始まる公務員試験に向けて,必死に勉強中です。
9:30~11:30までは,過去問を中心とした教養試験・適性試験の問題演習。

11:30~12:20はお昼休憩。教員にとってはこの50分間が正念場で,
・マークシート処理
・成績処理
・クラス分け,座席指定
・解説する問題のピックアップ
を行います。ELICの夏の過去問演習では,解説・講義を得点順にクラス編成し,そのレベルに合った解説を展開するのが特徴です。
12:00頃には各教室で午後からのクラス分け,座席を指定します。おおよそ自分の出来が分かるので一喜一憂です。
12:20~15:00までは解説・講義。
・結果表の返却
・紙の解説を確認するセルフ・チェック
・教員による解説・講義
と,凄い勢いで進んでいきます。
この日は,瀨木先生と私がそれぞれ分野を分け,
□瀨木先生…数的推理,資料解釈,日本史・世界史
□長谷川 …社会科学,自然科学,判断推理,文章理解
と各クラスで正答率の低かった問題を中心に解説を行いました。

また,ELICが公務員対策講座を行わせている高校で,公務員試験を受験する3年生の皆さんも来校していただき,専門学校生に混ざって演習・解説講義を受けています。
毎年思うのですが,学生の顔がこの時期になると引き締まってきます。
「今日も頑張る」「一生懸命覚える」「良い点取る」という意識でしょうか。
また,昨年度はそこまで点数が取れていなかった学生たちが,2年生になってしっかりと点を取ってくる姿に,おじさんはちょっと感動。
この演習は9月末まで続きますが,頑張ってほしいなあ。
公務員試験を担当しています長谷川です。
本校の公務員科・短期公務員科は高卒公務員(昔でいう初級公務員ですね),つまり
警察官
消防官
市町村職員
県職員
小中学校事務職員
国家公務員一般職
海上保安官
入国警備官
…
…
を目指し,9月から始まる公務員試験に向けて,必死に勉強中です。
9:30~11:30までは,過去問を中心とした教養試験・適性試験の問題演習。


11:30~12:20はお昼休憩。教員にとってはこの50分間が正念場で,
・マークシート処理
・成績処理
・クラス分け,座席指定
・解説する問題のピックアップ
を行います。ELICの夏の過去問演習では,解説・講義を得点順にクラス編成し,そのレベルに合った解説を展開するのが特徴です。
12:00頃には各教室で午後からのクラス分け,座席を指定します。おおよそ自分の出来が分かるので一喜一憂です。
12:20~15:00までは解説・講義。
・結果表の返却
・紙の解説を確認するセルフ・チェック
・教員による解説・講義
と,凄い勢いで進んでいきます。
この日は,瀨木先生と私がそれぞれ分野を分け,
□瀨木先生…数的推理,資料解釈,日本史・世界史
□長谷川 …社会科学,自然科学,判断推理,文章理解
と各クラスで正答率の低かった問題を中心に解説を行いました。



また,ELICが公務員対策講座を行わせている高校で,公務員試験を受験する3年生の皆さんも来校していただき,専門学校生に混ざって演習・解説講義を受けています。
毎年思うのですが,学生の顔がこの時期になると引き締まってきます。
「今日も頑張る」「一生懸命覚える」「良い点取る」という意識でしょうか。
また,昨年度はそこまで点数が取れていなかった学生たちが,2年生になってしっかりと点を取ってくる姿に,おじさんはちょっと感動。
この演習は9月末まで続きますが,頑張ってほしいなあ。