公務員講習会ご参加ありがとうございました。
News&Topics
ELICのHPをご覧のみなさま
(●´∀`)ノ*こんにちは*
気づけば、夏休みも後半・・・
みなさん、夏休みの課題はお済ですか??
残り少なくなった連休、有意義にお過ごしくださいね♪
さて、8月前半に実施した公務員講習会。
多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。
7日は台風の影響により、残念ながら中止になりましたが
8日、9日は予定通り実施いたしました。
最終日、9日に行われた講義をご紹介します☆彡
この日の一限目は 適性検査 の概要説明

希望職種に向いているかどうかの判断材料となる 適性検査
公務員試験合格のために、ここもしっかりと押さえておきたいところです。
そして2限目は、作文指導

文章書くのって難しいですよね?
自分の意志が、的確に相手に伝わる書き方を伝授。是非、参考にしてくださいね。
3限目は 面接指導

面接でライバルに差をつける自己アピールの仕方の講義です。
事前準備をしっかりして、本番で面接官に自身の熱い想いを伝えてください!
8日は、1次試験の科目である 政治経済 数的推理 判断推理 の授業が行われました。
暑いなか参加してくださった高校生のみなさま、ありがとうございました。
来月はいよいよ公務員試験本番ですね!頑張ってください!
(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪
(●´∀`)ノ*こんにちは*
気づけば、夏休みも後半・・・
みなさん、夏休みの課題はお済ですか??
残り少なくなった連休、有意義にお過ごしくださいね♪
さて、8月前半に実施した公務員講習会。
多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。
7日は台風の影響により、残念ながら中止になりましたが
8日、9日は予定通り実施いたしました。
最終日、9日に行われた講義をご紹介します☆彡
この日の一限目は 適性検査 の概要説明

希望職種に向いているかどうかの判断材料となる 適性検査
公務員試験合格のために、ここもしっかりと押さえておきたいところです。
そして2限目は、作文指導

文章書くのって難しいですよね?
自分の意志が、的確に相手に伝わる書き方を伝授。是非、参考にしてくださいね。
3限目は 面接指導

面接でライバルに差をつける自己アピールの仕方の講義です。
事前準備をしっかりして、本番で面接官に自身の熱い想いを伝えてください!
8日は、1次試験の科目である 政治経済 数的推理 判断推理 の授業が行われました。
暑いなか参加してくださった高校生のみなさま、ありがとうございました。
来月はいよいよ公務員試験本番ですね!頑張ってください!
(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪